SNSにて Beauty Connection Ginza Clinicの
最新情報をお知らせいたします
しわ・たるみ(エイジングケア)
しわ・たるみ(エイジングケア)
◇しわ・たるみについて
しわ、たるみなどの加齢に伴う症状は早ければ30代以降から目立ち始め、ほうれい線やゴルゴラインが生じたり、目尻や額にしわができたりするなど様々な症状が現れます。しわやたるみはいずれも加齢や紫外線、乾燥などが原因ですが、気になる部位や症状によって治療法が異なります。当院では注入治療やマシンによる治療など多岐にわたる治療法を取り扱っており、一人ひとりの症状や希望にあわせて最適なプランをご提案しています。
〇肌診断について
当院では専用の肌画像診断器VISIA®(ビジア)を導入しています。専用のカメラで撮影を行うことで、肉眼では見えない色素斑や毛穴の凹凸などを画像で確認することができます。現在皮膚に生じている色素斑を写し出すだけではなく将来的に表れる可能性のある潜在的なしみも把握することができます。

- しみの解析
- 毛穴の解析
- 潜在的なしみの解析(隠れじみ)
- アクネ菌の解析
- しわの解析
- 肌のキメの解析
- 肌年齢の解析
◇しわ・たるみ(エイジングケア)治療はこのような方にお勧めです

- 目尻に小じわができてきた
- 眉間や額のしわが目立ってきた
- 口元にしわができてきた
- ほうれい線やゴルゴラインが気になる
- 頬がたるんできた
- フェイスラインがもたついてきた
- 頬やこめかみがこけてきた
- 首のしわが気になる
- 顔が全体的に下垂してきた
- まぶたがたるんできた
◇しわ・たるみ(エイジングケア)で多いお悩みと対策について
しわやたるみは紫外線や乾燥、そして加齢が主な原因となるため、そのまま放置をすると次第に症状が悪化していくことが大いに考えられます。気になる症状が出たらできるだけ早めにケアを行うことが大切です。
〇しわ
しわは、加齢や紫外線によるダメージ、乾燥によって真皮層のコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸が減少し皮膚のハリや弾力が低下することで生じます。顔の他、首や手など紫外線に当たりやすい部位によくできます。またしわには大きく分けて2種類があり、それぞれ治療法が異なります。
・乾燥による小じわ
目のまわりや口元にあるちりめん状の細かい小じわ
・表情を変えたときだけ現れるしわ(表情じわ)
笑った時に生じる目尻のしわをはじめ、眉間のしわ、額のしわ、鼻根のしわ、顎のしわなど、表情の変化によって生じるしわ

・しわの原因

真皮層はコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などによって構成されていますが、加齢や紫外線ダメージ、乾燥などによってこれらの皮膚構成成分が減少すると、肌の弾力やハリが失われます。これによって生じる真皮層の断裂やくぼみで生じる溝がたるみしわです。
・しわを防ぐためには
しわの原因は加齢の他、乾燥や紫外線によるダメ―ジが大きいため、普段から保湿をしっかりと行うことと、紫外線対策をすることが大切です。また表情じわは、長年同じ個所にしわができることによって、習慣的に肌に癖がついて時間の経過とともに刻まれたしわになっていきます。この場合はボツリヌストキシンなどで表情筋をコントロールすることが有効な予防策になります。
〇たるみ
頬や目尻、フェイスラインのたるみも30代以降で気になり始める症状の一つです。加齢などによる肌弾力の低下や、顔の筋力の低下などによって生じます。一度たるみが生じるとマッサージなどのセルフケアだけではなかなか改善しないことが多いです。

・たるみの原因
加齢や紫外線、乾燥などにより、真皮層のコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸といった肌を構成する成分が減少すると肌の弾力やハリが低下し、重力に耐えられなくなることでたるみが生じます。また年齢とともに代謝機能も低下するため、若い頃よりも皮下脂肪がたまりやすくなることで皮膚表面を支えられなくなりたるみが生じることもあります。脂肪量が変わらずとも筋力が衰えた場合も同様に、脂肪や皮膚組織を支えることができなくなります。
・たるみを防ぐためには
しわと同じように、乾燥や紫外線による肌ダメージをできるだけ防ぐことが大切です。日常的に保湿ケアを怠らないようにすること、また季節を問わず日焼け止めを使用するなど紫外線対策を徹底することも大切です。さらにたるみには筋力低下も関係しているため、日頃から表情筋を積極的に動かす癖をつけることもよいでしょう。
なおたるみについては、HIFUやRF治療器といった熱を用いた治療によって肌の引き締め効果が期待できます。定期的に治療を行いケアすることで、加齢によるたるみ予防になります。
◇当院のしわ・たるみ(エイジングケア)治療について
しわやたるみは、気になる部位や症状によって治療法が異なります。ヒアルロン酸やボツリヌストキシンといった注入治療の他、当院ではレーザー治療やHIFU治療なども行っています。
Access
- 休診日:木曜
- 診療時間:11:00~20:00
- 銀座駅A3出口から徒歩約5分
- 新橋駅銀座口から徒歩約6分